来年は大学生〜らくらく成績を上げて受験を乗り切ろう〜

受験勉強をしているけど、成績が上がらない。。。そもそもどうやって勉強したらいいかわからない。。。そんなあなたを応援するブログです

意外と盲点な現代文の単語について!

今回は「現代文」について書いてみたいと思います。

現代文は苦手な子と得意な子が分かれる科目ですね!

特に評論文。

 

得意な子はほとんど勉強をしていなくても高得点を取れる科目ですし、

苦手な子はどんなに勉強してもなかなか得点が安定しない科目だと思います。

 

そこで、今回は苦手な子が得点を伸ばす秘訣を教えます!

 

それは。。。

 

 

 

 

「現代文単語」

 

 

 

です!!

ってタイトルにも書いてあるのでわかっていたと思いますが。笑

 

あなたは現代文単語って聞いたことありますか?

不思議なことにあまり聞いたことがないはずです。

 

英語では英単語を勉強するのに、

現代文では単語を勉強しなくて良い。

そんなはずはありません!!

 

現代文にも知っておくべき単語はありますので、

それを抑えるだけで文章が格段に読めるようになります。

 

特に評論文では日常生活であまり目にすることのない単語が多く使われていますので、

頻出用語を覚えておく必要があります。

 

例えばこんな文章があるとします。

 

ーーーーーーーーーー

人間が物体を認識する為には、五感を通して脳に情報が伝わる必要がある。

その伝達経路がアプリオリ的かアポステリオリ的に培われたのかと問われれば、

進化の過程でアポステリオリ的に培われたというのが正しいだろう。

ーーーーーーーーーー

 

はい。

意味わかりますでしょうか?

 

おそらく「アプリオリ」、「アポステリオリ」の意味がわからないとお手上げではないでしょうか?

 

 

そこでヒントです。

アプリオリ」 :先天的

「アポステリオリ:経験的

 

これがわかれば、

「物体を認識する為の伝達経路は、進化の過程で色々な経験をしたことで発達した」

と筆者が主張したいことがわかると思います。

 

つまり!

あなたは現代文が解けないのではなく、

ただ単に文章が読めていない可能性があるのです!!

 

ではどうしたら良いか?

答えは簡単ですね。

現代文単語を勉強して、読めるようにすれば良いだけです。

 

英単語を勉強して英文が読めるようになったのと同じように、

現代文単語を勉強すれば評論文は読めるようになります!

 

しかも、現代文で抑えるべき単語はそう多くはなく、

まずは100語程度覚えるだけで大丈夫です!

 

ぜひ、今日から現代文単語を開始してみてください♪